本書は京都を拠点に長年『着物の図案家』として活躍している著者が日本の和柄と四季をテーマに描き下ろした植物の図柄素材集です。
和柄の中でも特に植物柄は古来より日本人に親しまれ、図柄として最もアレンジされ多用されてきました。これらの図柄は平安時代以降、それぞれの時代を通じて様々な変遷を経て現代に受け継がれております。
本書に集録されている素材は主に和柄として使用頻度が高いものを厳選しました。
和柄は、それぞれの素材毎に[意味・謂れ]があり、また、別の素材と組み合わせる事によって新しい意味を成すものもあります。本書では伝統的な和柄の意味・謂れとそれぞれのモチーフの正しい用途を知っていただくことを目的としておりますが、集録されている素材データは現代のクリエイティブなシーンに活用していただけるようにアレンジした著者のオリジナルデザインです。
寓話に由来する図柄も存在します。
■付属DVD-ROMについて
本書の付属DVD-ROMはWindowsとMacintosh両方に対応したハイブリットタイプです。DVD-ROMには素材データのみを収録しており、Adobe Illustrator、Microsoft Wordなどのアプリケーションソフトは収録していません。
■収録したデータについて
本書の付属DVD-ROMに収録されている素材は、Illustrator EPS形式、PNG形式、JPEG形式で保存されています。EPS、PNG、JPEG形式の各素材は、それぞれの特性により、同じデザイン素材でも見え方が若干異なる場合があります。
【EPS形式】
Illustrator CS形式、カラーモードCMYK、A4サイズ(210×297mm)のアートボード上で保存されています。
・タイリングパターン素材について
各モチーフのタイリングパターン素材はスウォッチ形式で保存されていて、アートボード上のA4サイズのエリアに適用した状態になっています。あらかじめトリムエリアが作成されているので、そのままJPEGなどへの書き出しを行えば、A4サイズの画像を作成することができます。
・パーツ素材について
各モチーフのパーツ素材はレイヤー情報を保持したまま保存されています。パーツごとにファイル名と同盟のレイヤーに配置されていますので、組み替えや配色変更などの加工を簡単に行うことができます。
【JPEG形式】
カラーモードRGB、解像度300dpiで保存されています。データのサイズはピクセル換算した場合、もっとも小さいもので220×220pixel程度、もっとも大きいもので2894×4093pixel程度です。切り抜いて使用することが想定される素材にはPhotoshop形式のクリッピングパスが付いています。
【PNG形式】
カラーモードRGB、解像度300dpiで保存されています。データのサイズの目安はJPEG形式と同様です。背景が透明な状態で保存されており、写真などに重ねて使う場合に便利です。なお、背景を透明にする必要のない素材はPNG形式は収録していません。
オールカラー・DVD-ROM付